
山の背比べ
むかし、むかし、富士山は八ヶ岳より高くはありませんでした。
ある日、富士の神さま(浅間さま)と八ヶ岳の神さま(権現さま)が、どちらの方が高いか決めることになりました。
阿弥陀様にお願いして決めてもらうことにしました。
それは、大変なことでした。阿弥陀様は八ヶ岳の天辺から富士山の天辺に雨どいを渡しました。そして、水を流しました。水は、富士山のほうに流れていきました。
阿弥陀様は、富士山の負け、としました。
でも、浅間さまは、とてもうぬぼれが強かったので自分の負けを認めませんでした。浅間さまは八ヶ岳の天辺を大きな棒で叩きました。八ヶ岳の頭は八つに割れてしまいました。八ヶ岳に八つのいただきがあるのはそんなわけです。(2004.2.2)