NHKゴガク

番組のご案内

学習サービス

まいにちイタリア語(応用編)

「Un giro in rete! しっかり学ぶ中級文法」
SNSやネット上の掲示板への投稿を題材に、条件法や接続法を中心に学んでいきます。イタリア人が日常的に使うリアルなイタリア語の習得を目指します。

放送時間

  • 放 送:木・金曜日 午前7:45~8:00
    再放送:同日 木・金曜日 午後4:45~5:00
    再放送:翌週 木・金曜日 午前11:15~11:30

記載されている放送日時はあくまでも予定です。
詳しくは番組表でご確認ください。

メッセージ開閉

中矢慎子 なかやしんこ

この講座では、幅広い世代に利用されているソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)や電子掲示板等への投稿文を通して、イ夕リア語を勉強していきます。このようなサービスへの投稿文の特徴は、なんと言っても、短く、形式張らず、そして誰でも自由に書けるところです。・・・

メッセージを読む

アンドレア・フィオレッティ あんどれあ・ふぃおれってぃ

イン夕ーネットはイ夕リア語を実践するさまざまな機会を与えてくれます。ブログ、フォーラム、チャット、SNSなどのようなヴァーチャルな手段は、イ夕リア人が日常的に使っているリアルなイ夕リア語を習得する空間となりえます。・・・

メッセージを読む

出演者開閉

なかやしんこ

イタリア語講師 中矢慎子 なかやしんこ

東京生まれ、新潟育ち。東京外国語大学博士前期課程修了。ヴェネツィア大学留学。国立音楽大学、武蔵野美術大学など、首都圏の大学や語学学校でイタリア語講師を務める。これまでにもNHKラジオイタリア語講座、2005年度「手紙で学ぶ中級文法」、2008年度「リスニング問題に挑戦!~初級編~」、2011年度「Salotto di Gastronomia イタリア・食のサロン」、2015年度「2歩目からのイタリア語」、2016年度「古代ローマ幻想散歩」の講師を担当。著書に「こんなとき、どう言う?イタリア語 表現力トレーニング」(NHK出版CDブック、2014年)などがある。

あんどれあ・ふぃおれってぃ

イタリア語講師 アンドレア・フィオレッティ あんどれあ・ふぃおれってぃ

マルケ州アンコーナ出身。ローマ・ラ・サピエンツァ大学東洋研究学部卒業後、2005年来日。専攻は日本文学で、樋口一葉の「にごりえ」「たけくらべ」のイタリアにおける初の翻訳を手掛けた(Higuchi Ichiyo “Due racconti”,Vecchiarelli,2013)。東京外国語大学博士後期課程修了。日本におけるイタリア語とイタリア文化の普及に貢献したいと熱望している。2014年よりNHKラジオイタリア語講座に出演。現在、東京外国語大学で特定外国語主任教員、日伊協会で講師を務める。著書に「日本人が知りたいイタリア人の当たり前」(三修社、共著、2017)、「はじめてのイタリア語」(ナツメ社、共著、2019)がある。趣味は映画鑑賞。

NHKテキストといっしょに学ぶ

NHKラジオ まいにちイタリア語 月刊(18日発売)
NHKラジオ まいにちイタリア語 月刊(18日発売) 番組のテキストは、お近くの書店またはインターネットで購入できます。
いつでもどこでも読める電子版テキストも販売中。

※NHKサイトを離れます

よくある質問&もっと勉強したい時には?

Q

番組の放送やストリーミングを聞き逃してしまった。他に聞ける手段はありますか?

A
Q

テキストに加えて、もっと勉強するのに役立つ本はありませんか?

A

「まいにちイタリア語」関連の本を紹介します。

※NHKサイトを離れます

  • RADIO JAPAN NHK WORLD
  • らじる★らじる

NHKゴガク

このページのトップへ

語学をもっと学びたい !(クリックするとNHKサイトを離れます)
音声ダウンロード販売
語学DVD・キャラクターグッズ
月刊語学CD
ゴガクル
NHK語学テキスト