俳優の小関裕太さんが、イタリア語を学びながらシチリア島を旅します。シチリアは、ヨーロッパ各地や北アフリカの文化の影響を受けてきた「文明の十字路」。南国情緒とエキゾチックな文化が魅力です。「一味違うイタリア」を体験をしながら、体当たりで会話に挑戦します。
記載されている放送日時はあくまでも予定です。
詳しくは番組表でご確認ください。
11月12日(火)放送|11月13日(水)再放送
「第7課 天空の街 エリチェ」
Mi piace questo paesaggio.
私はこの景色が好きです
海のそばにそそり立つ標高751メートルの山の上に築かれたエリチェ。古代から続いてきた神秘的な城塞都市を訪ねました。敵襲を防ぐために積み重ねられてきた城壁や、通路に作られた防御の仕掛けなどを見学します。また中世の面影を残す古い町には、今も伝統的な家屋に住んでいる人もいます。小関さんは、そのうちの一軒を訪問。修道院のレシピを元に作られたスイーツもごちそうになりました。
(写真:エリチェの旧市街で / NHK出版テキストより)
標高751メートルの山に築かれた町。古代の先住民族が聖地として祭壇を設けていた。
エリチェに伝わる伝統的な菓子。修道院のレシピが町に広まっていったと言われる。
紀元前8世紀ごろから積み重ねられてきた、町を守るための城壁。
11月19日(火)放送|11月20日(水)再放送
「第8課 Faccio da solo パート2」
次回のキーフレーズ:第5課~第7課の復習