NHKゴガク

番組のご案内

学習サービス

おもてなしの基礎英語

訪日外国人旅行客が年間3000万人を超える中、2年目を迎えた「おもてなしの基礎英語」では引き続き、海外からのゲストの「おもてなし」に役立つ英語表現を学びます。ミニドラマは4人の男女が繰り広げる追跡劇。彼らの旅を通じて日本各地の魅力も再発見します。

放送時間

  • 放 送:月~木曜日 午後11:20~11:30
    再放送:火~金曜日 午前10:15~10:25
    再放送:火曜日(月曜深夜) 午前1:00~1:40(4回分)

記載されている放送日時はあくまでも予定です。
詳しくは番組表でご確認ください。

今週のキーフレーズ

11月12日(火)放送「とてもいい香りがします。」より

It has such a nice smell.

とてもいい香りだろ。

smell は、ここでは名詞で「香り」です。have は「(香りや味)がする」と言うようなときにもよく使います。

NHKエデュケーショナルが運営する「ゴガクル」に移動します。

メッセージ開閉

井上逸兵 いのうえいっぺい

「おもてなしの基礎英語」は2年目を迎えました。今年度からご覧いただく方々には新鮮な気持ちで楽しんでいただけるように、昨年度からご覧いただいている方々にはさらに楽しんでいただけるように、がんばりますので、よろしくお願いいたします。
私は放送でも意識しているのですが、・・・

メッセージを読む

出演者開閉

なかがわしょうこ

中川翔子 なかがわしょうこ

歌手・タレント・女優・声優・イラストレーターなど、国内外問わず多方面で活躍。
近年では、東京2020大会マスコット審査員や、2025年万博誘致スペシャルサポーターに就任するなど、文化人活動も行っている。NHK-FMの人気番組「アニソン・アカデミー」のMCを務めている。

はりーすぎやま

ハリー杉山 はりーすぎやま

東京生まれ、イギリス育ち。イギリス人の父と日本人の母を持つ。日本語、英語、中国語、フランス語の4か国語を話すマルチリンガル。現在は、「ノンストップ!」(フジテレビ)、「どーも、NHK」(NHK)、「POP THE WORLD」(J‐WAVE)などにレギュラー出演中。

いのうえいっぺい

講師 井上逸兵 いのうえいっぺい

石川県金沢市出身。慶應義塾大学文学部教授、慶應義塾中等部長(校長職)。専門は社会言語学、英語学。世界と英語、日本(人)と英語という観点から、ことばの働きについて研究している。著書に『NHK CD BOOK おもてなしの基礎英語 1語からのかんたんフレーズ100 上』(NHK出版)のほか、英語や言語に関する著書、エッセイ、コラムも多数執筆。NPO法人地球ことば村・世界言語博物館理事長も務める。

NHKテキストといっしょに学ぶ

NHKテレビ おもてなしの基礎英語 月刊(18日発売)
NHKテレビ おもてなしの基礎英語 月刊(18日発売) 番組のテキストは、お近くの書店またはインターネットで購入できます。
いつでもどこでも読める電子版テキストも販売中。

※NHKサイトを離れます

よくある質問&もっと勉強したい時には?

Q

過去の放送で登場したキーフレーズを使って学習する方法はありますか?

A

ゴガクルをご利用ください。

和訳・英語訳・リスニング 腕試し★テストに挑戦しよう! ゴガクル

NHKの語学番組の放送で登場したキーフレーズをつかって和訳・英訳・リスニングといったテストに挑戦できます。テストの記録(ログ)を残して、正解率が低かった問題だけ復習することが可能です。

※NHKサイトを離れます

  • 英語力測定テスト2019
    NHKサイトを離れます
  • RADIO JAPAN NHK WORLD

英語の番組ラインナップ

前の番組を見る

次の番組を見る

NHKゴガク

このページのトップへ

語学をもっと学びたい !(クリックするとNHKサイトを離れます)
音声ダウンロード販売
語学DVD・キャラクターグッズ
月刊語学CD
ゴガクル
NHK語学テキスト